忍者ブログ
*apricot gang.*BLOG

2025.02.03 Mon 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.04.08 Tue 「 杉田が好きだという訳でして中の人
電キバ(2日目夜の部)に行って来たのでそのレポ…にはなってないのですが…(笑)
杉田部分だけは充実している感想です…(笑)

中の人(というか杉田というか…)に興味ない方もいらっしゃるでしょうから、続きを読むの部分に折りたたんであります。
杉田に関しては周囲に呆れられる域なので、引かない方のみ進んでいただければ幸いです(笑)

ちなみにカプ萌え思考や話題などは含んでいません。可愛いなどは褒め言葉です。通常視点です。
一応ナマなので念のため前置き。

まず。
レポを書くつもりがなくてですね(目的=杉田を見るだったので)、自分のためだけの杉田メモしかしてませんので、他は記憶で補強です。今日を忘れない為のメモリーです(詩的)。アバウトです。どっか間違っているかもしれません。保障しません(笑)


とりあえず…杉田以上にフリーダムな武田くんが居たので、むしろフリーダム杉田は日本語たどたどしい瀬戸くんのフォロー役になっていました。
でっかいびっくりです。 惚れ直しました。ときめきすぎて胸が痛かったわ!

杉田かキバットを常にロックオン!で。出て来たらそれしか見なくなってしまうという…。
最初に出てきたとき、棒で揺らして操作するキバットを持って登場して、ずっとパタパタ動かして遊んでて可愛かったです。他の人話してるときもゆらゆら遊んでた( ̄~ ̄)かわゆす…
てかマジで顔小さい!!細い!好きだ!!(笑)
頭もまるっと…髪ストレートで良かった…可愛かった… かっこよかった…
あーもー好きです…杉田の全てから目を離せなかった…
猫背とか真っ直ぐ立つと内股気味とか可愛すぎた…。内股は最初だけで、他は気をつけているのかなかなか内股にはならなかったんですがw猫背はオールウェイズでした。


メモ見つつほぼ連鎖などで思いついたのをそのまま書いて行きます。

太秦でやったでんおのショーにキバを介入させたシナリオでショーを展開。
キバたちは森に入ったら突然飛ばされたという設定で。
良ちゃんが自然に『ふたり』と言っていたのが印象的だった(笑)キバとキバットで、ふたりww
羽根を揺らしながらふよふよと動くキバットが欲しくて堪らなかった。

ショーが終わり、ダブルアクションをイマジン4人で歌ったりなどあり(ウラが激しく踊ってて可笑しかったw)

最初出て来たのが遊佐…?(記憶が…)で、あと音也パパこと武田君。素敵なテンションでww
その後続々とキャストたちが壇上に。わいわいとしている中にさり気なく介入してきた杉田の声に一瞬思考が止まりましたwそして杉田登場。
電王のグレーのパーカーを着て登場。(キバキャス3人ともお揃い)
杉田は黒フチ眼鏡です!!
キバキャストの瀬戸と杉田がまず出て、その後に杉田『おとうさーん』瀬戸『パパ~』と呼んで武田君登場。
演じるキャラに関してなにか、というトークで。
瀬戸君がとにかく一生懸命にしどろもどろで(笑)
それを杉田がじっとしばらく聞いていて、「世の中に適応出来ない、ね」とかちょこっと横から言って(笑)他の場面でもちょこちょこ杉田から瀬戸君へ救いの手が差し伸べられていました(笑)
「大丈夫、この辺編集されて瀬戸君が言った事になるから!」と言い、「時間を巻き戻せ!!」と叫びwwアァァァァ…というテープ巻き戻しの音を出したら、瀬戸君はテンパっていて「世界に適応できない…」と言ってしまい(笑)またテープ巻き戻しの音がwwww
全体通して、杉田の無言のリアクションが可愛かったです。ずっこけたりとか。あと満面の笑顔!!(*σ∀σ)
詳しくは言えないそうなのですが、キバットファンが喜ぶ展開が待ってるそうなのですよ!!やっぱり人型かな!杉田かな…!!!(ないか…)
「みんなよろこぶぜ!!」だそうですwわくわく。
ファンガイアに吹っ飛ばされた名も無き方々に、アドリブで「あーっ!田中ー!中村ー!」って言ったら、やめてくださいって言われたとかwwそれどっかでも聴いたような。どこの現場でもやってるって事ですねw中村という名前が多く出ることに関しては追求しないで下さい的な事を。今更ですものね。えぇ(笑)
ま・さ・か、このイベントで中村ノロケを生音声で聞く事になるとは思わなかったんですがっ(笑)くっそーゆうきゃんめっ。

瀬戸くんがボーカルのキバのOPの生ライヴに、キバットの合いの手が物凄い入って(笑)可愛かったんですよ。輪唱みたいに言ってみたり、適当っぽかったり。フリーダムでした。
案の定、裏でリアルタイムで入れていたそうです(笑)
杉田が登場すると衣装が変わって…というかパーカーを脱いで私服になってました。黒の細身のロングパーカー。インナーはベージュの丸首。薄色のデニムにブーツ(インはしてない)。
瀬戸君にお礼を言われ、「俺なんかなにもやってね゛ぇよぉ~」と何故か田舎ものっぽい口調で返す杉田ww



キャストたちでゲームを開始。
【電キバクロストーク】というタイトルに出て来て早々に『アキハバラ電気祭りみたい(笑)』とニヤニヤして司会者を困らせる杉田www
急遽決まったゲストという事でちゃんなかが呼ばれたときに「中村ー!中村ー!」って言ってんですよ!凄い嬉しそうで……(;σ_σ)おま、中村って名前だけでうれしいのかよ!!というwww
左からてらそま・遊佐・中村・(司会:鈴)・杉田・瀬戸・武田で座り。
クイズを出して、3人のうちの誰かをキバと電で互いに当てあうというものでした。

突然の発車音に、杉田がビクッとしてから誤魔化すように「急行は朝霞にとまらないのね」と言って、鈴に「さいたまトークやめてください」と注意されてました。

キバサイドで【朝収録していたのは?】というクイズ。因みに答えは武田君。
質問をして推理していくのですが…。
JAEの中で仲がいいのは?という遊佐の質問は単に聞きたかっただけのようですw
杉田は何気に関わりがなそうで。タコのファンガイアの方が綺麗な女性の方なのにタコの声出してたのが思い出深いと。「好みだっただけじゃないですか」と鈴に一蹴されました。
今日一番最初に食べたものは?(byちゃんなか/いい質問なので褒められる)
武田>カロリーメイト・瀬戸>おにぎり。
杉田「ガソリンです」鈴「そうだな、お前ロボットだもんな!」杉「原油の価格が高騰してて困ってて~」鈴「あーガソリン切れてて動かなかったときあったもんな~」杉「って…んなわけないっ!」
というミニコントでした。もうちょいセリフあったんですが忘れた。
撮影所で好きなトイレは?(byてらそま)なんぞありつつ。
杉田もセットをいろいろ見て回って、お風呂も見ましたよという話に。乾燥するだろ~という話で、あの風呂には入浴剤が普通の5倍くらい入ってるそうです。逆にすべすべ?
電王サイドに切り替え。プァーン!という発車音。
今度は「あらあら杉田さん…」と乗り換えをするおばあちゃんボイスを(笑)
【ラーメン好きは誰?】という質問。
好きなパスタは?(by杉田)
てらそま>??忘れた…
遊佐>カルボナーラ(可愛い~!という歓声に鈴が「そんなんだったら俺も昨日食ったっつーの!」と嫉妬w)
ちゃんなか>ミートソース(野菜食べられないんで…とはにかみ)
鈴が「しいたけの入った~」とちらりとちゃんなかの方を見たら、「…食べれないっ」とポソッと返して(笑)可愛かった。
福岡出身の瀬戸くん。うまかっちゃんを食べたことがあるか否か(福岡の有名なラーメン)
ちゃんなか以外全員食べたことあるという結果…
でしたが、正解はちゃんなか。(キバ組は遊佐という予想でした)
一蘭が好きだとのことで。多いな、一蘭好き(昔TとKが良く行ってたというイメージw)。とんこつ好きだと言って、なんでうまかっちゃん食べたことないの!?とつっこまれてました。

ゲームに負けたキバ組のバツゲームでウラの真似をすることになりまして。
鈴が遊佐さん考えてよーという事で、「欲しいなら、縋り付け」ってセリフに決定(『ウラが言わなそうな台詞』という事で遊佐が考えた)。自分が1年間バツゲームだったという誤った認識を回避する為だそうです(笑)
途端に動揺するキバキャスト三人(笑)
音也パパが『ウチの大事な息子になに言わせるつもりだよ!困ってるだろ!』的な親子愛を展開しつつ(笑)中央に。
そこで杉田が眼鏡外したんですよ…!!(≧▽≦)えぇもう格好良すぎました。「花粉で真っ赤だけどね」って瀬戸くんたちに言いつつ。
低めボイスでウラ真似ぴかぴか(新しい)
直後、てらそまさんが抱き着いた!(笑)スクリーム?みたいな顔で驚愕する杉田が可愛かった…目と口が縦に大きく開かれた感じ(笑)
逃げて動揺しながら「うわーイイ男~」と背を向けつつなんとか返す杉田(笑)

鈴が「こっちが負けた場合、音也の真似だったんですよ」という一言から当然「やって~!!」コールが(笑)。
「あっはっはっはっ」という杉田の笑い方が妙に印象にww
やるかーとなって、客席が「鈴もやってー!」と言っていたのが最初聞き取られず。しばらくして「あっ!やっとなに言ってるかわかったっ!俺もやれって?」という事で4人に。
司会席にさり気なく杉田が入り物凄いイイ声で場内アナウンス開始(笑)
「もうみんなでやろうぜ!!」という鈴の声で結局全員で音也の真似することに(笑)
武田くんが出したセリフは
『俺のために争うな…全員まとめて愛してやるっ』
って台詞なんですけども。武田君。これをふにゃーとした状態からキリッと切り替えるとこが凄いなぁと思っていました。基本的に気の抜けたような口調がデフォなのかな、って感じなのw
一番右手側の杉田から一気に流れでやってこうぜ!的な感じに。(巻きだったのでw)
「あの…高い方がいい?低い方がいい?」と聴いて、低い方になったものの「あのー…こうやるの止めてね、こうやるの」と苦笑しながら指を下にする仕草(笑)所謂、Boo…のジェスチャーw
物凄いいい声で、目元を隠しながら(なんで隠した…!!)やりきりました。凄かった。凄く時めかされました。
でもその後、照れて横向きながらフード手繰り寄せてかぶっちゃったりとかしててっ!可愛かったー!!
ちゃんなかはもう元気玉みたいになってた。口調は侑人だったwかわゆす。
鈴!杉田から「鈴村さんっ可愛い声で!」と小声でリクが出まして(笑)
「全員同時に愛してもイイ?答えは聞いてないっ!」(※リュウタボイス)
後に続くてらそまさんは
「俺の為に争うな…全員まとめて愛したるでぇ」
でした。遊佐は遊佐でした(なんだそれ)



わーっと始まってわーっと終わった感じの、あっという間の2時間半でした。
あっ、スーツアクターさん方の対決とかあったんですよ。
監督さんがたのトークとか。
モモ夏続編をひとつ流れたんですが、それが凄く可愛かったので、予約して帰ればよかった…と…メイト行ってくるかぁ…。
絵本の世界みたいで、そんでみんな仲良くて可愛くて、リュウタが幸せで、なんか凄い良かった(笑)10本くらい入ってるそうなのです。絶対損はしないのです。
あと打ち上げビデオを業界史上初に公開とか(笑)「こういうイベントだし、夜の部だし、いいか」的な理由だそうですwラッキーです(笑)
内容はシークレットらしいので一応伏せますが(笑)なんか凄かったです。なによりも感じたのはなんとも楽しそうな現場です。スーツアクターさんたち面白すぎます。
特にデネブがチャンなかのとこ行って、ちゃんなかが泣きそうになってしまって『しんみりしてしまったのでカット』ってなってたのが可愛かったですね。取り合えず座るか、とふたりでぴったり並んで台みたいなとこに座って話してて、実際にもデネブと侑人みたいで。


記憶のみなので曖昧ですが。ちゃんなかの最後の挨拶が凄くいい子で良かったのです。
「この間、健くんに電話したんですよ。このイベントに凄い来たがってて、でも僕は行けないけど、代わりに出れたら出て来てよって言ってて、健君もみなさんに会いたいって言ってて、今日来れなかったけど…あの、それだけですっ!」とかって。頭の中でまとまんなくなっちゃったんだろうなぁと思いつつ、いい子だぁー!!って感じで(*´v`*)ほっこりしました。
最中は、登場も派手だったし(盛り上げで始まった)凄く客席とかにかっこいい事言っちゃったりとか、こなれて来たなぁと思っていたけど、結局はちゃんなかはいつになろうとちゃんなかだった…と言うことで、嬉しかったですw(笑)

最後は鈴と並んで変な踊りを踊る杉田。そして幕が下りました。


本当にあっという間。
このイベントに行けて良かったです。
ちゃんとレポ書く前提でいればよかったです!凄い楽しかったので!!
DVD出るといいなぁと願います。ガチで!!


妙に長くなってしまいました。
最初、杉田がカッコよかった程度で終わらせるつもりだったとは思えません。マジで。
メモしてなかったのが悔やまれますね。セットリスト(と呼ぶか?)くらいは最初からメモればよかったです~
まぁ自己満なので…誰か(っても杉田好きくらいしか面白くないね)楽しんでもらえる人が居ればそれでいいです(笑)

てか一年後とかに自分で読み返して思い出せればそれでよし、だっ。

拍手

PR
COMMENTS
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

MENU
最新記事
Twitter
カテゴリー
Pixiv
リンク
tuna.be
メールフォーム
癒し
アクセス解析